産業廃棄物管理票(マニフェスト)とは?紙と電子の違いと管理方法について

排出する産廃を適切に管理する

産業廃棄物管理票、通称マニフェストは、産業廃棄物の適正な処理を確認するために必要な書類です。産業廃棄物の排出事業者は、その廃棄物が最終的にどのように処理されるかを確認し、処理責任を果たす義務があります。マニフェストは、排出から最終処分までのプロセスを追跡できるようにする重要なツールであり、「紙」と「電子」の2種類の形式があります。

この記事では、紙マニフェスト電子マニフェストの違い、そしてどちらの形式が適切かを考えるポイントについて解説します。

産業廃棄物管理票(マニフェスト)とは?

マニフェストは、排出事業者が産業廃棄物の運搬・処分を委託する際に発行する伝票のことで、産業廃棄物が適正に処理されたかを確認するための管理ツールです。

排出事業者は、廃棄物が適切に処理されていることを確認する義務があり、マニフェストを使用することで処理の流れを把握し、法的な責任を果たすことが求められます。

紙マニフェストとは?

紙マニフェストは、伝統的な紙媒体での管理方法です。各運搬業者や処分業者に渡され、最終的に適切な処理が行われたことを証明するために、排出事業者の元に返送されます。紙マニフェストは、事業者が物理的に記録を保管する必要があり、伝票が多くなると管理が煩雑になることがあります。

メリット

  • 視覚的な確認が容易:書類の形で手元に残るため、確認作業が直感的に行えます。
  • 初期コストが低い:システム導入の必要がなく、簡単に始められる。

デメリット

  • 管理が煩雑:大量の紙を保管し、各種伝票を追跡するのが手間。
  • 手入力のミス:記入漏れや誤りが発生しやすい。
  • 紛失リスク:紙なので紛失や破損のリスクがある。

電子マニフェストとは?

電子マニフェストは、廃棄物処理の流れをオンラインで追跡できるシステムです。これは、インターネットを通じて管理する方法で、日本産業廃棄物処理振興センター(JWN)が提供するJWNETというシステムを使って、処理情報を電子的に登録・管理するものです。

メリット

  • 管理が簡便化:電子的に情報を一元管理できるため、膨大な紙資料の保管が不要。
  • リアルタイム確認:処理の進捗状況をリアルタイムで確認できる。
  • 正確性向上:手入力のミスが減り、確実なデータ管理が可能。
  • 環境に優しい:紙の使用を削減し、エコフレンドリーな運用が可能。

デメリット

  • 初期導入コスト:システム導入や操作に伴う初期投資が必要。(割と少額です。)
  • インターネット依存:システムダウンやアクセス障害が発生するリスクがある。
  • 操作の学習が必要:電子マニフェストを利用するための操作習熟が必要。

紙マニフェストと電子マニフェストの選び方

排出事業者としてどちらの形式を選ぶべきかは、事業規模や処理する廃棄物の量、管理体制によって異なります。以下に、選定のポイントをまとめました。

紙マニフェストが適している場合

  • 廃棄物の量が少なく、管理がそれほど複雑でない。
  • 初期コストを抑えたい。
  • 紙での記録を重視する事業者。

電子マニフェストが適している場合

  • 廃棄物の量が多く、管理が複雑化している。
  • 正確性と効率を重視したい。
  • 長期的な運用コスト削減を考えている。

電子マニフェストのJWNET以外の選択肢

電子マニフェストは、JWNETを利用するケースが多いですが、他のシステムを利用する選択肢もあります。例えば、民間の廃棄物一元管理システムを利用することも可能で、更なる業務効率化を実現することができます。

  • アシブネシステム:拠点数の多い事業者向けのシステムで、廃棄物の一元管理を可能とするクラウドシステムです。排出事業者はアシブネシステムを操作するだけでJWNET上に自動的に電子マニフェストを送信することができ、収集運搬業者や処理業者から返ってきた電子マニフェストもアシブネシステム上で自動的に管理することが可能です。JWNETは電子マニフェストの発行を目的に作られているため、管理に適したシステムとは言い難く、操作性にも難があります。

廃棄物の発生量やコストの管理、分析機能を備えたアシブネシステムは、より詳細な経営分析が可能です。

まとめ

産業廃棄物の適切な処理は、排出事業者の責任であり、そのためのツールとしてマニフェスト(産業廃棄物管理票)が不可欠です。紙マニフェストと電子マニフェストのそれぞれの特徴を理解し、自社の事業規模や管理体制に適した選択をすることが重要です。特に、廃棄物の量が多くなる企業では、電子マニフェストの導入による効率化と環境負荷の低減が期待されます。

 

(株)アシブネの環境経営に対する取り組みについて

(株)アシブネは、廃棄物一元管理システム「アシブネシステム」を活用して、企業の産業廃棄物管理を適正にする支援に取り組んでいます。

『アシブネシステム』は、電子マニフェストに対応しつつ廃棄物管理のDX化を実現することができる廃棄物一元管理システムです。

廃棄物に関するあらゆる業務を視える化し、本社管理能力の向上、コスト管理、社内業務の効率化等を実現することができます。

また、廃棄物を捨てるだけでなく、リサイクル等の「循環型」を意識した新しい経営をサポートします。

廃棄物一元管理システム「アシブネシステム」について

 

 (株)アシブネへご相談ください。

産業廃棄物の適正な管理は、持続可能な社会と環境経営を実現するために不可欠な取り組みです。(株)アシブネは、排出事業者向け廃棄物一元管理システム「アシブネシステム」を活用し、企業の産業廃棄物管理体制を改善することに取り組んでおります。貴社の産業廃棄物管理体制が適正か否かの無料診断も可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。

お電話によるお問い合わせ

 ☎️ 06-4393-8399

受付時間/平日 10:00 〜 17:30

当ホームページからのお問い合わせはコチラ

無料相談はコチラ

※お気軽にご相談ください

© 2021 Ashibune Co.,Ltd